プログラムの規則

  • 1.受講規則 、成績証明書など

    1. プレースメント・テスト  

    新入生は必ずプレースメントテストを受けなければならない。テストの結果によって指示されたクラスに入ること。

    2.レベルの移動および修了証について  

    クラスに2/3以上(初級レベルは80%以上)出席しなければ、期末試験を受けることができない(出席不測の場合、成績はWとなる)。A~Dの成績を とった学生は、次の学期に一つ上のレベルの所定のクラスを受講することができる。成績が不合格の”F"または出席不足の”W"の場合、再度同じ レベルの授業を受講しなければならない。ただし、次学期初めのプレースメントテストを受験し、合格すれば一つ上のクラスが受講できるが、この場合 前学期の不合格の科目の成績は変わらない。

    1) 出席

    a. やむをえない事情(病気、事故、学会発表、就職の面接、家族の不幸など)で休む場合は、 事前に先生に連絡すること。事前連絡ができなかった場合は、授業後できるだけ早く連絡する こと。

    b.10分以上の遅刻3回で、欠席1回と数える。

    c. 語学の訓練は規則的な出席が大切である。実験等のスケジュールを各自、指導教官と話し合い、 調整すること。不規則な出席は授業の進行を妨げる。

    2) 成績のつけ方

    成績は各クラスの講師の判断によって、期末テストだけでなく、宿題や小テストなども含める。 各クラスの詳しい評価規則は、クラスで配られるシラバスを見ること。

    3) 受講申込書   

    受講するクラスをすべて記入し、指導教官の印鑑を得て外国人留学生部門に提出すること。

    4)成績証明書   

    外国人留学生部門事務室に所定の期日までに申し込めば受講したクラスの成績証明書を発行する

  • 2.郡元キャンパスの日本語クラスを受講できる学生

    1.学部正規生  
    学部正規生は原則として、日本語I, II, III, IV、日本事情A, B, Cを取ること。

    2.その他の留学生
    学部正規生以外のその他のすべての留学生は、プレースメントテストの結果に従って、すべてのクラスを受講することが できる。

    3. 研究者、留学生の家族
    研究者と留学生の家族は、郡元キャンパスのクラスは受講できない。国際交流会館と桜ヶ丘で行われるクラスを無料で受講できる。

    4. 桜ヶ丘(医学、歯学)キャンパスのクラス
    桜が丘のクラスは、医学部・歯学部の留学生、研究員、その家族が無料で受講できる。

ページトップへもどる

© 2016. All rights reserved.